reizist's blog

ウェブ

NAS環境整えた

結構前なんだけど備忘録として。

NAS環境を整えた。

NASとは

NAS(Network Attached Storage)。ネットワーク上にストレージがあってネット経由でアクセスできる。

入れ物は選択肢が多々あったんだけど、コスパとエコシステム(Synlogyが出している専用のOSとかアプリとか)で選んだ。

  • NASに関してはド素人
  • 最悪消えても死なないけどそれなりに堅牢にデータ守って欲しい
  • 運用とかに力かけたくない

という状態だったので、

  • RAID1(二本のHDDに同内容を書き込んでおいて一個HDDが死んでも復旧できるようにする)程度の冗長化にとどめた
  • 自分でterminalでコマンド実行するなどの必要がないまま行える拡張(ビューワアプリをインストールしてiPhoneから直にHDD上のpdf見れるようにするとか)のみ
  • ある程度ディレクトリのアクセス権限を設定する

とした。

また中身(HDD)に関しては、WD red を選択。 各色の特徴は

akiba-pc.watch.impress.co.jp

などが参考になる。

補足としては、容量単価では3TBが最もコスパが良い。 自分的には人生で集めた全てのファイルを足しても2TBで事足りるので2TB x2 を購入した。

Synlogyのweb UIが(ド素人には)親切で、webから一通りの操作ができる(もちろんOSはlinuxなのでconsoleであれやこれもできる)。

f:id:reizist:20170302032350p:plain

アプリも多々転がっていて、脳死していてもある程度できることの幅がある。

f:id:reizist:20170302032338p:plain

所感

とにかく導入コストが低く、RAIDも10分程度で組めたし何一つ苦労することなく運用できているので、エントリーとしては非常におすすめできる。

お金が余っていてNAS持っていないみなさんは買いましょう