reizist's blog

ウェブ

Raspberry Pi2買った

送料・税込みで¥5,120だった。

ここから買える

初期セットアップには色々やり方があると思うが、無難なやり方が良いのであれば割と最近書かれたクラスメソッドさんのブログ見るのが早いと思う。

ただし、上記手順で行うには少しハードルがある。

  • USBキーボード
  • USBマウス
  • HDMIケーブルでつなげるディスプレイ

を持っている必要があって、自分はmacのみで完結させたかったので他の手順で進めることにした。

基本的にはこのブログを読んで、まずはOSのインストール/macからsshできることを確認 するまで設定を行った。ちなみに自分の場合はSDのマウント先は/dev/disk2s1だった。

次に、ラズパイにずっとEthernetケーブルつないでるのだるいので無線Wifi拾えるようにした。 予めamazonで無線子機をポチっておいた

このブログを参考にして、 /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.confの編集を行った。

あとは好き勝手する。

とりあえずrubyは入れておこうと思ってapt-get install rbenv ruby-buildなどした結果、rbenv install --listの最新が ruby2.0.0-devだったりしたので、apt-get git-coreした後

$ git clone git://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
$ mkdir -p ~/.rbenv/plugins
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build

としてrbenvとruby-buildの最新を入れなおした。

なんとなくapt-getよりyumの方が親しみがあるのでdebian系であるraspbianからfedora系であるpydoraというOSに変えようかなとも思っている。